「晴れ時々曇り」や「曇り時々雨」「曇り時々晴れ」って英語でどういうの?

晴れ時々曇り

前回は「雨のち晴れ」や「晴れのち曇り」など天気予報での「~のち~」という英語表現についてご紹介しました。

今回は、「晴れ時々曇り」や「曇り時々雨」「曇り時々晴れ」など「~時々~」という表現をご紹介します。

晴れ時々曇り

「~時々曇り」は、「~occasionally cloudy」「~with occasional clouds」を使って表現します。

また「晴れ時々曇り」は「partly cloudy」も多く使います。

●「晴れ時々曇り」の例文
Skies will turn partly cloudy.
(空模様は晴れ時々曇りになるでしょう。)

It will be partly cloudy across the country on Friday.
(金曜日には全国的に晴れ時々曇りになるでしょう。)

Tomorrow’s weather will be sunny with occasional clouds.
(明日の天気は晴れ時々曇りでしょう。)

It’ll be fair but occasionally cloudy.
(晴れ時々曇りになるでしょう。

<例>

partly cloudy

fine, occasionally cloudy

sunny with occasional clouds

mainly fair(sunny), cloudy at times

 

曇り時々雨

「~時々雨」は、「~occasionally rainy」「~with occasional rain」を使って表現します。

●「曇り時々雨」の例文
Tomorrow’s weather will be cloudy with occasional rain.
明日の天気は曇り時々雨でしょう。

The weather will turn cloudy, occasionally rainy.
(天気は曇り時々雨になります。)

<例>
cloudy, occasionally rainy

cloudy with occasional rain

「曇り時々にわか雨」の場合は「cloudy with occasional showers」や「cloudy, occasionally showery 」を使います。

曇り時々晴れ

「~時々晴れ」は、「~occasionally fair(sunny)」「~with occasional sun」を使って表現します。

●「曇り時々晴れ」の例文
It is cloudy occasionally fair today.
(今日は曇り時々晴れです。)

It will be cloudy, with occasional sun tomorrow.
(明日は曇り時々晴れになります。)

<例>
cloudy, occasionally fair(fine, sunny)

cloudy with occasional sun

 

晴れ時々雨

「~時々雨」は「~occasionally rainy」や「~with occasional rain」で表現します。

●「晴れ時々曇り」の例文
It was sunny, occasionally rainy yesterday.
(昨日は晴れ時々雨でした。)

Tomorrow’s weather will be sunny with occasional rain.
(明日の天気は晴れ時々雨でしょう。)

<例>
sunny with occasional rain

sunny occasionally rainy

 

曇り時々雪

「~時々雪」は「~occasionally snowy」や「~with occasional snow」で表現します。

●「曇り時々雪」の例文
It is cloudy occasionally snowy today.
(今日は曇り時々晴れです。)

It will be cloudy with occasional snow tomorrow.
(明日は曇り時々雪になります。)

<例>
cloudy, occasionally snowy

cloudy with occasional snow

 

予想天気図

天気予報の予想天気図に使われる英語表現をご紹介します。

2019年6月7日
天候に関する英語表現

天気予報などの天候を表現する英単語のご紹介です。

2019年6月5日
fog,mist,hazeの違い

霧・もや・かすみとfog・mist・hazeの違いについて

2019年6月4日
晴れのち雨

「「雨のち晴れ」や「晴れのち曇り」、「晴れのち雨」や「曇りのち雨」って英語でどういうの?

2019年5月31日
台風

台風の発生や移動、大きさ、名前などに関する英語表現をご紹介します。

2019年5月30日
天気予報

天気予報の「予報する」という英語表現をご紹介します。

2019年5月29日
降水確率

天気予報の降水確率を英語で表現してみましょう。

2019年5月27日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です